2023.4.22-23 トートの庭 (KYOTO)

「トートの庭」今年も参加させていただきます。食べ歩きをしながら、お買い物も楽しんでもらえたら嬉しいです。
前回は遠方から友人が来てくれたり、フード出店の方が備品としてお買い物してくださったことも嬉しかったし、かわいいワンちゃんや、お子様連れの方などにもかなり癒されました。穏やかなイベントだな〜と。今年もブース越しからお客様をウォッチングしつつ、楽しみたいと思います。

——-

高架下で人と人が出会う、まちの縁側(えんがわ)のような場所を目指すトート阪急洛西口が、地域の方々の集いの場として、様々なイベントやワークショップにご利用いただけるオープンスペース「トートひろば」でマルシェを開催します。京都を中心として他の地域からも選りすぐりの出店者が集い、暮らしを楽しくする食品や日用雑貨などの商品が並びます。ぜひ気軽にお立ち寄りください。

■日時
2023年4月22日(土)10:00~16:00
2023年4月23日(日)10:00~16:00

■場所
トート阪急洛西口「トートひろば」
(阪急京都線 洛西口駅高架下 洛西口駅から徒歩約9分 桂駅から徒歩約12分)
※コインパーキング、お客様専用駐輪場の駐輪・駐車台数には限りがございますので、公共交通機関をご利用の上徒歩でお越しください。

■出店者一覧 計38店舗(☆は初出店)

4.22(sat)の出店者
アジアのかご / 日々、台湾。 ☆
ドライフラワー / Rosetta*H
フェルト雑貨 / ZÜS
リース・スワッグ / Kanon 花とみどりと
焼菓子 / cafe selen ☆
チーズ / ミルク工房そら
醤油 / 大徳醤油 ☆
缶詰 / 丹後バル ☆
キンパ・キムチ / LEE botanique
厚揚げ焼き / あらいぶきっちん
焼菓子 / LOCAL~baking treats~
珈琲 / ブルームコーヒー
チョコレート / KANABO CHOCOLATE

4.23(sun)の出店者
アルミの日用品 / DAIYA MAISON
植物・雑貨 / oriori
石鹸 / SOAPHEADS
おはぎ / 喫茶ホーボー堂
焼菓子 / LA PAUSE
ジャム / 霧の朝 ☆
ハーブティー / sou.fil.
焼菓子 / TAS ☆
野菜・加工食品 / musubi-ya
和からし / ほどほど屋 エイト
出汁加工品 / KYONOODASHI
ちまき / おくも丹波黒豆肉粽
ジビエ料理 / 寒山拾得 ☆
珈琲 / mm_coffee ☆

4.22(sat)&4.23(sun)両日の出店者
古道具 / tôk
郷土玩具 / 古道具ルチボ
絵本 / 絵本のこたち
パン / UN JOUR
燻製加工品 / 燻製マーケット
バインミー / Chop Chop Banh Mi
カレー / THE SPICE

窯焼きピッツァ / PIZZA AUTO FELICE
フレンチ惣菜 / Hometown
珈琲 / 珈琲東屋
クラフトビール / KOHACHI beerworks

Other Log

2025.4.19-20 at NO MENU CLUB (KYOTO)

食にまつわる器や道具ってなんでこんなに楽しいんだろう💭Instagramでレストランや広告写真、海外の食の風景を見るのも大好き。わたしも集めたものを使って食の場を作ってみたいな、というところから食の会

見る »

2025.3.15-16 at from West (OKAYAMA)

from West、今年も参加させていただきました。今年も連日雨でしたが、来てくださったお客様、ありがとうございました。 色々な出会いがあって、刺激的な出店でした〜。素晴らしい運営さんのおかげです。今

見る »

2025.2.14 – 26 “talk to void” at EDANE (OSAKA)

プエブロ・インディアンは壺の中に大きな空間(Void)を見るそうです。小さな壺の内側から見た世界は、位相空間(トポロジー)としての連続性や、はたまた大きな宇宙にも例えられます。小さな世界は大きく、大き

見る »

2024.12.20 – 29 at FOOD ORCHESTRA (OSAKA)

今年の締めくくりは大阪にあるフードオーケストラさんでPOP UPをさせていただきます。食の道具を中心に、オーケストラを奏でられるよう商品整えて参ります📯 私も大好きなトアル食堂さんが、アジアのおかず弁

見る »

2024.12.13 – 20 “TWO HANDS” 民の物 (KYOTO)

ここ数年、韓国で古道具を買い付ける合間に布地を探してトートバッグの製作を行なってきました。これはまだまだ楽しみを深めていけそうだなと思い、本腰を入れてやることにしました。Instagramのアカウント

見る »

2024.11.23 – 24 at OYAMAZAKI COFFEE ROASTERS (KYOTO)

飲み友達でもある、大山崎 COFFEE ROASTERSさんで2日間出店させていただきます。 この時期は大山崎町の商店さんが連なるイベント、大山崎おもてなしアンヌアーレの時期でございます。私は申し込み

見る »

2024.10.14 at ABE OJI SHRINE (OSAKA)

大阪の安倍王子神社で行われた神梛祭、あべの王子みのり市に出店させていただきました。穏やかな雰囲気の中、さまざまな人が行き交う様を見ながら、なんとも言えない幸せな気持ちになりました。催し・イベント・お祭

見る »

2024.9.27-9.30 at TANEto (HYOGO/Shioya)

今年もTANE toさんにお邪魔させてもらいます🍜TANE toさんでの展示は、思い返すと今年で4年目。年に一度、海が見えるこの塩屋の町で過ごし、たくさんの方々をこの場所で出会わせてもらいました。こう

見る »
お買い物カゴ